ざわつく電話DE詐欺
松崎 房子 (元ゆずり葉編集委員)
すでに1ヵ月以上も経ったのに、未だにザラリとする。
ショートメールが入った。「電話料金の事でご連絡があります」とある。
寄りにもよって、家計簿を広げ料金プランを変更した効果は上がっているのか? 疑問を感じていた所だった。思わず連絡先としてある番号に電話してしまった。
即、折り返しかかってきた番号は東京管区の番号で数字自体もぜんぜん違う。「先程の番号と全然違いますがどういう事でしょうか?」「大丈夫ですよ。担当部署の者がご説明しますので」「そうなんですか?」「お客様が以前に契約された、サイトの料金が1年間未払いになっています。早急に必要料金9万9600円を振り込んでください」「そんな筈はありません。私は未だにスマホに不慣れで、サイトを契約したりは出来ません。した覚えも絶対にありません」「スマホからでなくても、PCからも出来るのです」「なんと言われても契約してはいませんから、お支払いはしません」「たまに誤認契約という事もあるので調べてみます」。
しばらく時間を置いてまたかかってきた。「やはり誤認契約であることが判りました」「そうでしょう。絶対に契約した覚えが無いもの。ではこれでよろしいですね」「そうですが、当社のシステム上、一応全額御払い頂いて2日後に返金致しますので」「そんなの可笑しいではありませんか。払わなければどうなるのですか? こんな電話自体変じゃありません?」
気のせいか相手の態度が変わった気がした。「払わなくても一向に構いませんよ。延滞金やら金利やらが加算されて、もっと高額の金額が引き落とされますから…」。あれこれやり取りが続いていい加減参ってしまった。
前号の村山さんの原稿にあった、カタカナ語・和製英語? アルファベットの並び、しかも短縮? ますます混乱した。その時、自分でも変化が起きた。この金額で済むのなら、振り込んでもう終わりにしたい。高額をタンス預金していらっしゃる方もおいでらしいが、こんな気持ちかな?
少し前に聞いた妹の対処方法が思い出された。『何が何でも本人にしか渡しません』本人が動けないので代わりの者が行きますから。『場所を教えて下さい。こちらから出向きますから』、事なきを得たとか。
息子に連絡がついて、やっと件の電話を切った。散々息子に叱られたが、とにもかくにもセーフだった。
知らない番号には出るな。ショートメールはやたらに開けるな。電話に出てしまったら会話をするな。
やってはいけない事を全部やってしまった。